fc2ブログ

ガレージデザインTOYBOX

フリースタイルガレージTOYBOXBlog

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

埼玉県 TOYBOX CONTAINER

いつも大変お世話になっている
埼玉県狭山市の吉松建設工業株式会社に
TOYBOX CONTAINER 3台を納品しました。

聞けばレンタルガレージとして利用するとのこと。

昨年、先に納入した1台目と合わせて4台が並ぶことになります。

狭山市コンテナ3台1


今回の3台はすべて仕様が違います。

1台目は外壁焼杉仕様のロングバージョン(奥行き3900mm)
マホガニーの赤みを帯びた外壁が特徴的です。

狭山市コンテナ3台2

庫内も焼杉の裏面によるウッディーなイメージ。
今回の3台には、それぞれリフトアップステージが装備されています。

狭山市コンテナ3台9


2台目は外壁金属サイディング仕様のショートバージョン(奥行き2700mm)
ブラックの角波の外壁がシンプルモダンなイメージです。

狭山市コンテナ3台4

内装は塗装した構造用合板によるもの。
焼杉の裏面とはまた違った印象です。

狭山市コンテナ3台8


3台目は外壁金属サイディング仕様のロングバージョン(奥行き3900mm)
角波サイディングを横に張ることで、縦張りの2台目とはまた違う感じになります。

狭山市コンテナ3台3


内装もこちらはシルバー一色。
このギラギラ感は、近未来的なシャープな印象です。

狭山市コンテナ3台7


そしてこちらは昨年納品した外壁焼杉仕様のショートタイプ。
ナチュラル色の外壁は黄色と黒のコントラストの強い木目が表れています。

狭山市コンテナ3台5


こうして4台もの違うタイプのTOYBOX CONTANERが並ぶ様子は
なかなか見れません。かなり壮観です。

狭山市コンテナ3台6



さしずめ、TOYBOX CONTAINERのショールームのようです。

お近くの方、見てみたい方は一度ぜひご覧下さい。

ご連絡をいただければ案内してくださるそうです。

| TOYBOX | 20:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://garagetoybox.blog102.fc2.com/tb.php/197-de3f80a1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT